家族で行くショッピングモール。。
妻と娘は、友達に送るプレゼント選びで雑貨店まわりをしています。
私はいいかげん疲れてしまって、ベンチに座ります。
こんなスキマ時間でさえブログを書きたい!
と思う時があります。
スマホのメモアプリに下書きするのが最もシンプルで荷物の少ない方法でしょう。
ただ、もうちょっと突っ込んで作業したい、5分でも10分でもアイデア出しのマインドマップを書きたい!
といった時、スマホのアプリではちょっと使い勝手が悪い時があります。
そんな時思うのが、かる~いPCをいつも持ち歩いて、スキマ時間を使えたら。。
と思ってしまうわけです。
13インチ以下のノートPCだけ入ればいい薄型バック、リュックを探してみました。
薄型リュックがやっぱりいい!その訳は?
まず、お安めのシンプルなベルト付きのものを買って肩にたすき掛けにして使ってみました。
[itemlink post_id=”5005″]
でも、軽めのPCを選んでも、ずっと片方の肩だけにかけていると、肩が痛くなってきます。
腰痛持ちの私には、バランスの悪い持ち方は、体の歪みが増えていきどっと疲れが出てしまい
1日で使用をあきらめてしまいました。
そこで、薄型リュックを探してみました。
エレコムのこの薄型リュックなら、両方の肩にかけるので楽ちんです。
これならいつでも持ち歩くことができます。
[itemlink post_id=”5003″]
家族で買い物やちょっとしたお出かけのときでもいつでも持っていけます。
縦持ちの取っ手もついていて便利です。
やりすぎ注意!
とはいえ、スキマ時間を無理やり作ってPCを開いていると、、
「またパソコンやってるー。。」
と、妻や子どもたちに白い目で見られますので、ご注意を!
でも、ふっと時間が自由になるときがあるのです。
ポケモンやるのもいいけど
ブログを少しでも書きたいんです!