私の入っているオンラインスクール「パワートラベラー実践会」で卒業水準である月18万円以上の確定報酬を得ることができました!
入会から2年半、本当に長かったです!途中何度もあきらめそうになりましたが一緒に頑張る仲間と励まし合いながら卒業できました。
今回、海外でのシェア会がノマドの聖地チェンマイで開かれれるということで、卒業旅行も兼ねて参加しました。
- ここまで本当にお世話になった代表の阪口さんにチェンマイで会ってお礼が言いたかった!
- 同じようにPC1台で生計を立てようと頑張っている仲間と旅の時間を共有したかった!
ノマドの聖地・チェンマイでの楽しい冒険
チェンマイはタイの首都バンコクから北へ720kmほどの古都です。
日本で言えば京都をイメージしてもらうといいです。
寺院がたくさんあります。
でも寺院への観光はしませんでした。
チェンマイには何をしに行ったのか?
チェンマイにはノマドワークするための最高の環境が整っています。
今回、主に動き回ったのはお堀のある旧市街の中心から北西へ2kmちょっとのニマンヘミン地区。
下の地図「メーヤー」はニマンヘミンの象徴ともいえる巨大ショッピングモールです。
ニマンヘミンは実践会の卒業生の方々が何度も訪れている場所で、長期滞在する方もいます。
電源、WiFi完備の居心地の良いカフェがたくさん。
気軽に入れてコーヒー1杯で数時間滞在しても嫌な顔ひとつされません。
メーヤーの5階にある24時間利用可能なCAMPも飲み物1杯買うだけでWiFiが2時間利用できます。
サイト作成に集中しようと思えば、場所も時間も選べてどこまでも作業できてしまう環境!
そんな夢のような環境を数日でも体験したくて行ってきました。
私は海外ノマドレベル1の冒険者
ここチェンマイでは私はまさに海外ノマドレベル1の冒険者です。
街を歩き回り、好きなカフェを選び、好きなだけ作業する。
店員さんとのちょっとしたコミュニケーションも楽しく、タイ語の挨拶や簡単なやりとりを覚えたくなってしまいました。
チェンマイの適度な田舎感も良いです。人々がおだやか。
まったりとした時間が感じられてこちらの気持ちもゆったりしてきます。
ウキウキ、ワクワクしながらカフェ巡りをしていると。。
阪口さんからは「ルンルン」してましたね。。とのお言葉。。
48歳のおっさんだというのに。。お恥ずかしい限りです😆
でも自分の年齢など忘れてしまうくらい楽しい冒険でした。
日本でのつらい日常から距離的にも精神的にも離れて、何もかもが新鮮な体験でした。
シェア会での情報共有は卒業してもありがたい
シェア会では3時間ほどの時間を設け、発表希望者が各々の近況報告や気付き、ノウハウを発表しました。
みなさんの発表の素晴らしいこと!
卒業しても参考になることばかりでした。
皆さんのサイト作成に対する姿勢でいいなと思ったところは取り入れていきたいです。
やはり生の経験談というのは身にしみます。
同じ苦労を味わっているのでなおさらです。

あいかわらず私は発表が下手。
緊張で頭が真っ白になり何を言っているのかわからなくなってしまいます。
やっていることがめちゃくちゃかもしれませんが私の発表は参考程度にしてもらえれば幸いです。
しゃべるトレーニングする必要がありそうです。
次の目標設定・週休4日の実現
シェア会が終わった後に、BEER LABで目標宣誓式をしました。
宣誓式とは言っても、ビアパブでビールを味わい談笑しながらのまったりしたものです。
1年後の2020年9月に向けて、みんなで目標を宣誓し合いました。
阪口さんやみんなの前で言ったのだから、俄然、強制力が働きます。
私は最初、ありきたりに金額のみだけ宣誓したのですが、阪口さんに「その金額を達成して、どんなライフスタイルを実現したいのですか?」とつっこまれました。
「自分がどうありたいのか?」これこそが重要です。
そのイメージを持ち続けるからこそ諦めずに頑張れるんです。
私の卒業までのイメージは「本業とは別の稼ぎを生み出し、嫌な現状での精神的負担を和らげること」でした。
ちょっと抽象的なんですが、自分ではヒシヒシと達成効果を感じています!
もっと自由にライフスタイルを変えていっていいんだ!
どうやって理想のライフスタイルを達成してやろう!と考えを巡らせるだけで楽しいです。
それではこれから1年の目標を発表します!
月200万円の純収益を達成して、週休4日を実現し、旅する時間と家族との時間をもっと増やす!
私は経営者です。本業以外から得られる収益が安定的に入れば、本業から少しづつ離れ、人にまかせて、Webで稼ぐための時間を増やしていくことができると考えています。
Web上で稼ぎを得ながら旅ができる!
こんな素晴らしいことはないです!
もちろん家族との時間も増やせて一石二鳥です。
これからも、このブログで経過を報告しながら頑張っていきます!
よかったら時折のぞきにきてください。
阪口さん、一緒に参加した仲間のみなさん、本当にいろいろとありがとうございました!
チェンマイでまた会いましょう!!
私が成果を出せたオンラインスクールの情報はこちらから御覧くださいー>「パワートラベラー実践会」
日常でつらくなったらチェンマイの雰囲気を思い出してみる
楽しかった旅から帰ってきて、つらい日常に埋没しそうになったらチェンマイでの印象的なイメージを思い浮かべています。

-
MAYA(メーヤー)ショッピングモールの巨大な姿(夜間ライトアップ時)
-
Nさん専属ソンテウドライバーのおじさんの笑顔。
-
DOMカフェの猫像、木々の緑にかこまれた居心地の良さ。
-
CAMPから見える遠くの山々。
-
ユーニマーンチェンマイホテルの居心地の良い雰囲気とおいしい朝食。
-
BEER LABで仲間と語り合い、決意表明したこと。
-
トゥクトゥクの激しいドライビングアトラクション。
-
サンデーマケットの賑わいと細麺パッタイの味、地元の人たち行列のアイスの味。
-
迷い込んだ細い路地でのできごと。
-
古民家カフェ「アムリタガーデン」のまったりとした雰囲気。
目をつむりその場の空気まで思い出して瞑想しています。
また、チェンマイに行けるよう着々と準備を進めます!